speaker gain teardrop

  • HOME
  • NEWS
  • BIOGRAPHY
  • DISCOGRAPHY
  • LIVE
  • BLOG
  • CONTACT
  • カンルグワングル

ちかしつのかいぶつ 第二集

Category : various artists

ちかしつのかいぶつ 第二集

RELEASE DATE : 2014/04/02

LABEL : ちかしつのかいぶつ

WEBSITE : http://ugmonsters.com/

CATALOG NO : --

PRICE : ¥1,000

TRACK LIST :

Warning: Use of undefined constant track_list - assumed 'track_list' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ftriangle/speakergainteardrop.com/public_html/wp/wp-content/themes/cubby/content-disc.php on line 100
1 Destructive Urge (Creative Urge) / ehon
 リードトラックはehon。
 まだその全貌は明らかになっていないにもかかわらず、各方面から絶賛の嵐。
 その理由は、一度聴いてしまえばわかる、圧倒的な世界観!

2 Prizma / Glaschelim
 アンビエントコアなどとも表現される激しさと繊細さを併せ持ったGlaschelim。
 ISISやJesuなどとも比肩しうるバンドがついに日本にも現れた!
 黒い渦がまっすぐに天に昇っていくような音!

3 "I know you, you know me." / AJYSYTZ
 知る人ぞ知るスーパーバンドAJYSYTZ。
 ボーカリストとして様々な場面で活躍するLunaを中心とし、時として高貴さを感じさせるほどに美しい。
 一線を画す高い技術に裏付けされた美の世界!

4 Green Fields (short mix ver.) / miche
 空想を音楽にする―
 アンビエントと一括りにしてしまうにはあまりにも惜しいmicheによるソロプロジェクト。
 その想像力は、まるで映画のワンシーンに迷い込んでしまったと錯覚させるほど。

5 keshiki / [.que]
 夕暮れの部屋に差し込む窓ガラス越しの柔らかい日差し―
 [.que]の音楽は、日常にそっと寄り添っている美しさに気づかせてくれる。
 優しさと躍動感に溢れた音楽には是非とも触れて欲しい。

6 さかなの見た夢 / 星のひつじ
 不思議おとぎ話ポップス星のひつじ。
 その独創的なポップセンスは天才的。
 地球とよく似ている少し不思議な星のひつじたちが奏でる音楽。

7 Vivid / Tecimerico
 音楽ってこんなに楽しいものだったんだ―
 そう改めて実感させてくれるのがTecimerico。
 一度聴いてしまえばもう忘れられない「楽しさ」に溢れている。

8 under water / Bertoia
 シューゲイズポップバンドBertoia。
 炭酸水のような柔らかいシューゲイズノイズに包まれた親しみやすいメロディー。
 その甘い刺激は、少しせつなくて甘酸っぱい感情を呼び起こす。

9 seconds 5 / 水が溢れる音を聴いた
 不思議なバンド名の少し不思議な音楽。
 2013年に発表した音源も好評の水が溢れる音を聴いた。
 機械的な音なのになぜか有機的に響く摩訶不思議な感覚。
 

10 will / speaker gain teardrop
 肉体と精神のみで構成される精神世界の素描。
 水墨画のように音が奥深くまで広がっている。
 空間が輝いているかのように錯覚させる彼らのライブは必見!

11 GUNS N' BLADES / A.X.R.D.
 回帰するデジタルロック。
 SOUNDGARDEN主催者でもあるShu ShindohのプロジェクトA.X.R.D.。
 熱いデジタルサウンドを体感せよ!

ちかしつにひそむかいぶつたち――
日本のインディーシーンが誇るすばらしい音楽の数々。
知らなかったちかしつの扉を開いてみませんか?

11アーティスト収録コンピレーションCD
+
B5 30ページフルカラー本
(税抜き 1,000円)

4/2発売予定!

表紙デザイン:
ヤモコ

ジャケットデザイン:
はしながようこ(くうそうせかい)

DISCOGRAPHY

ORIGINAL

  • cluster migration
    (2016/10/19)
  • appearance of fluctuation
    (2013/11/06)
  • rendering encryption
    (2011/12/07)
  • particle protocol
    (2008/07/05)
  • randomaize scape
    (2004)
  • remix album [split album remix]
    (2004)
  • sprit album [w/web] cut & paste
    (2001)
  • vertigo monophonic
    (2000)

V.A.

  • 波展8 – Atlantis – 海と時
    (2015/09/18)
  • V.A / Helping Hand -Tribute To Radiohead-
    (2013/12/13)
  • Novel Sounds 5th Anniversary Compilation
    (2007/12/08)
  • ちかしつのかいぶつ 第二集
    (2014/04/02)
Copyright © 2025 speaker gain teardrop, All Rights Reserved.